top of page

人って変わるとおもいますか?変わらないとおもいますか?三つ子の魂百までとはいいますが。

  • 執筆者の写真: 千聖 髙倉
    千聖 髙倉
  • 2017年4月19日
  • 読了時間: 3分


誰かの魂と宇宙と地球の狭間にそっと


きょうも絶賛快晴でお洗濯日和!風も心地いです✨


遠いところでも近いところでも 行きたい場所に行ける って幸せですね


そして誰かの為に何かができることも幸せだなと感じております💛


魂の記録アカシックレコードリーディング、霊視、魂鑑定士の髙倉千聖です。




写真は先日のイベントでキヨタンさんに撮っていただきました✨


私は本当に空や自然が大好きです💛


今日も空を見上げていたら





ふと 思い出したことと メッセージ。




私自身考え方や感覚が合わない人がとっても身近にいたりして


一方的な攻撃やしょうもない八つ当たりをされたりして


ものすごく悩んだり思案したり考えすぎてうんざりしたりしたことあります。




そして どうしてあの人は変わらないんだろう とか


どうして変われないんだろう って思ったりもしました。




もちろん働きかけも。


その当時は子供ですからストレートすぎたこともあるかとおもいますが




でもそう思っている自分も


変わらなくて、変われていないのですけれど💛




変わるか変わらないか は 変わりたいと思うか 


それがその人にとって必要かどうか です。




必要だと認識していても変われないでいる人もいますけれどね




知識として知ること と できること は違ったりいたしますね


自分の中に染み込ませるにも時間が必要なことはありますね💛




人を変えるのは難しい、だから先に自分がかわればいいってよくききますよね



確かにほとんどのことは 自分を変えるほうが簡単です。


変化も早い。


そして自分に集中している間に相手が変わっていることもあれば全く変わらないでいる場合もあります。



人って本当に面白いですよね💛




ただ、自分を変える としたときに どれだけ自分に素直になれるかは大切なポイントですね。



人って本当に面白くて



変わらないでいること


変われないでいること



そのどちらもとっても その時にその人にそして自分に必要なこと。




人間初めから完璧じゃないです。



それってわかっていながら、



わかっていながら、



わかっていながら



忘れちゃうんですよね。




性格とか考え方とかほんとさまざまですし


得意、不得意、様々にあります。



怒られても平気な人がいるかと思えば


怒られることが怖くてたまらない人がいたり



普通に素直でいれる人がいるかと思えば


なぜだか素直になれない人もいたり



大人も子供も変わらないなって思うんです。



嫌なことって起きるよりないほうがいいですけど、


問題が起きるから改善されていくことや必要なことが分かったりいたしますね。




それでも伝えたいことを 伝えたい形で 伝えていくということに


繰り返しの時間がたくさん必要なこともあったり致します。



ひとは一人ひとり違うから。





日々、刻一刻と表情を変える 空



晴れた日と雨の日



また四季折々に変わりゆく中に吹く風。



種が落ちて、芽が出て、花が咲き、実がなり、また種が落ち、、、


そんな変わらない規則性と




同じようでいて 同じ今日は無い という事




そんな自然の中にいて



地球は動いているのに



自分は動いていないように感じる時



まるで車で運ばれているみたいに。



締め切った車内で物思いにふけっているうちに



氣が付けば車が止まってドアを開けると 違う世界に・・・



なんて経験も変化のなかにはあること。



自分を好きになるってことはたくさんの未知の自分に出会う事。






今日も素敵な風が吹きますように✨

Comments


​髙倉千聖ブログ 最新記事

髙倉千聖Line公式アカウント
お友だち追加で
運氣Up画像プレゼント
右のQRコードをスマホの
​LINEでスキャンして下さい

公式LINE QRコード

REIMEIcst

bottom of page