top of page

いちがじゅうでじゅうがいち

  • 執筆者の写真: 千聖 髙倉
    千聖 髙倉
  • 2018年1月10日
  • 読了時間: 4分

いちがじゅうでじゅうがいち



こんばんはアカシックレコードリーディング・魂鑑定士の髙倉千聖です



今日は


「いちがじゅうでじゅうがいち」


と!いう事で!




大寒波のニュースに震えながら、寝たのか寝てないのかわからない状態で4:30起床からの足袋の下に足袋ソックスに足用カイロを潜ませ、なおかつ背中と腰に貼るカイロをセットし、着物を纏って空も真っ暗な中ある場所へ向けて出発。



そんなに寒いならブーツとかムートンブーツとか履けばいいのに、と思われたかと思いますが(一応あります。でもムートンブーツは苦手)、急な負傷により安定感重視、慣れに慣れております愛する草履ちゃんをチョイス。



小山も草履でイケますから←良い子は真似しないでw



と!



そんな完全防備でどこに行ったのかと申しますと、福岡県は10日恵比須の本恵比須こと正大祭へ行って参りました🌟



これが結構長い期間あってまして、この10日恵比寿の間は数日24時間お祭りで8日から4日間、11日まであってるそうで、遠いところ千葉県その先からもわざわざ足を運んおられる方も多いそうです。



友人の話だと福引20回くらい引いてるひともいらしたそうです。すごいですね^ ^



そして私はといいますと。



朝は早めでしたのでありがたくもすんなりお参りと福みくじを引かせていただき、縁起良く羽子板をいただくと、受け渡しの羽織袴の福渡人の方々から お似合いですね!と嬉しいお言葉を重ねて頂きました🌟

やはりわたしには着物が良いようです🌟

有り難いです🌟途中雪やら雹やら雨やらふってましたけどもw


あ、何故か私お参りさせていただきました後から長蛇の列!!人!人!人!求められることに天気は関係ないなぁと改めて。



ちょっと横話し♪


十日恵比須神社は、福岡県福岡市博多区にある神社。事代主命(恵比須神)・大国主命(大黒神)を祀ってあります。



十日恵比須祭りとは福岡市博多区の十日恵比須神社の正月大祭のことで期間は毎年1月8日から11日と決まっているそうで、



この期間が平日でも土日でも必ずこの期間に行われるお祭りだそうです。



十日「恵比須」神社という名前ですが祀られているのは大黒様と恵比須様の2神様です。

全国各地えびす神社という名前の神社がありますが、一口にえびす様といっても同じ神様ではない場合があります。


西宮神社のえびす様は蛭子神をお祀りしていて、十日恵比須神社は事代主大神をお祭りしています。


さらに事代主大神の父神に当たる大黒様(大國主大神)を祀って出雲大社から分霊をいただいて祀っているのはこの十日恵比須神社だけだそうです✨


注連縄立派でした✨(写真なくてごめんなさい🙏)





皆様にもたくさんの豊かさ、必要な学び、しあわせが溢れますよおに✨




1月10日の本恵比須。



いちがじゅうでじゅうがいち。



今日の日付だけをいっているわけではありません。



あ、今日は


縁起良いついでに、筥崎宮を参拝🌟

明日のお祭りのためか門が開いておりお正月モードでありがたく参拝🌟



天神へ移動し警固神社にもご挨拶🌟




そして十は充ちるで満ちて重なり中であり住かであり柔で和です。




と縁起の良い本日に



相方さんとの揃いのあるもの。



使い捨てではなく、ちゃんとした万年筆にカラーインクを✨



私は金木犀という名前のイエローオレンジのカラーインクをチョイス✨



しかも名前も "金木犀"って素敵✨



KA-KU大名店使い方からメンテナンスまで親切丁寧にお話し頂きました✨



私はダウンロードが止まらない時たくさん書きます。



同じことがほんの少し角度をかえて、表現を変えて降りてきます。



似ているようで全く別物。



全く別物であって、巡り巡って繋がったり



「いちがじゅうでじゅうがいち」



「一が十で十が一」



「ひとつのハジマリが全てで、全てがひとつのハジマリ」



老舗の喫茶店のだ さんのケーキも美味しかったです✨




そして向き合って書き合うラブレター💌


(単に万年筆使いたかっただけwというのはココだけの秘密)



手書きの文字っていいですよね!



インクの微妙な色の具合いが見にくいのはご愛嬌!



いつも読んでくださる皆さまへ心を込めて💕




益々お伝えすること楽しく頑張って参ります♪




素敵な風が吹きますように✨



髙倉千聖

Comentários


​髙倉千聖ブログ 最新記事

髙倉千聖Line公式アカウント
お友だち追加で
運氣Up画像プレゼント
右のQRコードをスマホの
​LINEでスキャンして下さい

公式LINE QRコード

REIMEIcst

bottom of page