ちょっと體の呼吸のお話し。
- 千聖 髙倉

- 2016年6月22日
- 読了時間: 2分
更新日:2023年11月16日
「誰かの魂と宇宙と地球の狭間にそっと。」
魂の記録、魂鑑定、開運メッセージお伝え致しております。
魂のお医者さん♪Palura☆ちぃ髙倉千聖です。
今日は體と呼吸のお話し。
いきなりですが。
絶賛ノーパン派!!です。
呼吸のライブの話からいきなりですが、
体調不良直したい女性はパンツやめましょう。
と言いたい。
なぜかというと、體は呼吸しているから。
そして女性器も呼吸しているから。
布ナプキンはやってますね。
なぜ布ナプキンで体調が改善されているのか。
女性器、呼吸しているからです。
昔の日本女性は布は巻いていましたが、お股にフタをするようなパンツはしていなかったですね。
現代、様々な生地の下着があります。
機能性や、洗濯の都合、デザイン、様々あります。
何がダメッていうわけではないです。
えぇ!でもいきなりムリ!!って方もいらっしゃるでしょう。
いきなり四六時中ノーパンで!!なんていいません。
個人の自由ですし。
ただ、体質改善の第一歩、「寝る時だけノーパン」にするだけでも體は変わってくる、というお話し。
とはいえなんにも着ないわけではなくですね
パジャマや寝巻き、浴衣の下は締め付けなし!にしてみてはいかがでしょうか?
という提案です(*^^*)
まちがっても、ミニスカにノーパンなんてやめてくださいね?それは犯罪。(爆)
ちなみに私は着物生活はじめ、湯文字を下着変わりに致しておりますが、たまに、必要なときは身につけます。ただ、ナイロン、化学繊維系の下着を身につけると息苦しい感じがします。^^;
皮膚呼吸と湯文字の考察は次に。










コメント