手をあわせるだけでは幸せにはなれません。手をあわせるだけで幸せになれるのは○○な人だけ。
- 千聖 髙倉
- 2017年3月21日
- 読了時間: 2分
更新日:2023年11月15日
昨日はたくさんのアクセスありがとうございます!!
過去記事ものぞいて頂けましたら幸いです。

今日は21日曇り空でも「ハレ」のエネルギーが満ちています。
昨日
3月20日の立春に
私はたとえようのないほど、
しなやかで
やわらかで
それでいてしっかりとした
どこまでもどこまでも響き渡るような
清らかに深く深く肌になじんで染み込んでいくような
まちがいのない疑いようのない安心感のような
おおらかな共鳴の波を全身で全感覚で感じておりました。
きのうのメルマガとともに何かを感じていただけましたらうれしいです。
手をあわせるだけでは幸せにはなれません。手をあわせるだけで幸せになれるのは○○な人だけ。
といっても、手をあわせることが悪いとか、意味が無い、ということではなく、
手をあわせても、信じて行動していくなかで、
見方や受け取り方、解釈を変えることが必要なら、それをする必要があります。
みんな素直だけれど頑固。
もちろん私も。(爆)
だって、「譲れないこと」ってありませんか?
自分と自分以外のたくさんがある世界だからこそでもあると思いますが。
ついつい忙しさに「自分視点」「自分だけの考え」になってしまうことがあるのは人間だからこそ。
「素直になりたいのに素直になれない」そう感じ、求めたなら
「立ち位置の確認と、自分がした方がいいこと。」を確認してみましょう。
物事の始まりは「思イ」から。
自分を感じること
自分で感じたこと
そこに素直になること
ただ手を合わせて幸せになれるのは「その手をあわせること」に幸せに感じられるか
「自分の幸せを信じられる」ひとだけ。
そして「必ず幸せになると決めた人だけ」
心地いい風が吹くように。
セッションのご予約はこちら
Comments