top of page

湯文字ちくちくセラピーとドネーション

  • 執筆者の写真: 千聖 髙倉
    千聖 髙倉
  • 2015年3月3日
  • 読了時間: 4分

先日の手作り会。

ちくちくセラピーだねってつかちゃん(^^)

そして互いに潤うドネーション(>V<)

いいなあいいなあここちいい循環(^^)


私の周りのかたがたは皆意識が高く心ある方ばかりなので、私がお代もらい忘れていても(←オイ)ちゃんと届けてくださいます。(>V<)


そして内容がお値段以上と感じてくださったらなんとドネーションで表現してくださいます。

基本、内容濃ゆめみたい笑。 でもでも何よりうれしいのは「この人から習いたい」そういって来てくださる(T^T) たしかに確かに!私もあります!「この人に習いたい!」でもでもそれを思って来てくださるって本当にうれしいです!! だって、湯文字作り方はネットにも載ってるんですもの。


もちろん、出来たものも売られてます。

けれど細かな使い方なんかは、そりゃ「使ってる人」しかわからないですね。 巻く位置や、締め方、こまごましたポイント。 ひとつひとつしっかり大事に聞き取って頂いて。 うんうん。本来お風呂の時に使われていた湯文字。 今は着物の時のショーツ代わりに使われています。 出けれど腰を締める目的なら、体質改善なら別に下着変わりでなくても、洋服の上からでもエプロン代わりに使って体感できるんです。 そりゃ下着代わりに使う方がいろいろな面で変化早いですが、早く体感するよりまずは、「使えるところで使ってみる」これ大事。 けれどさっそくお二人も下着代わりに使ってみてもらえたようで!!! それは下記にご感想貼らせて頂いております(^^) そしてあかりや和話輪倶楽部のまみさん、るみりんに続き! つかちゃん、みつよちゃん湯文字先生なりました!!


お友達の皆様、ぜひ習ってみてくださいね!

ぬいぬいらしながら、おしゃべり、いがいと深くて(*^^*)


自分で使うものを自分で作るって、すっごい安心感!昔は赤ちゃんの産衣だって、お母さん、おばあちゃんがこしらえてた。もちろんそれが絶対なんて言わないし、思わないけど、ひと針ひと針、氣持ちを込めて縫える。そしてそれを使える。何よりの「お守り」だとおもいました! ヘンプが得意なつかちゃん新しいいろいろ企画中(^^) ヘンプの湯文字も気持ちよさそう!! わたしもぼちぼち新作つくりますかね~~~(^^) 和の下着創りは希望者あれば朝の部、昼の部、夜の部と予定合わせて致しております(^^) とうぞお気軽にお問合せくださいませ(^^) 以下ごゆるり工房のつかちゃんのご感想です!! とってもパワフルなつかちゃん!! fbでの投稿でしたがこちらでも紹介させていただきたくて!! 快く了解頂きました!!




о(ж>▽<)y ☆


ちいちゃんに習う湯文字作りちくちくセラピー 勝手にそう命名! 楽しかった。昔の人はこうやって、手仕事をしつつお互いの話をしながら女性は癒されていったんだと思う。 いつもは、ワークショップする側だけど、改めて学ぶことの大切さをおばあちゃんの知恵袋として共にわかちあった気がした。 帯ブラ自体もちいちゃんに習ったのもやはり、大切なことを学ぶためにほんとに必要で、女性の身体を知る上では押さえておきたいこと、再確認!今日の湯文字も府に落ちまくる。 帰ってすぐに試してみたら、なんだーーー!暖かい。 骨盤動かしやすいし、どんだけ、昔の人は大切な知恵をもっていたんだろうと思う。 腰巻き、エプロンに変化できるし、ほんと、よし! そして、ランチ~♪ 最近、pricelessで大切なことを続いてるな。自分が好きなことだけやって、自分を尊ぶことができるようななったからかな\(^^)/ その反動もあって、fbで頭にきたことをちらりと書いたらね、電話なり、幼稚園ママで会ったときに、どーしたの?!って、。 そのちょっとした一言で救われたり、ほっとしたり、やはり、人は一人では生きれないし、喜びも怒りも、悲しみさえもわかちあえることってありがたいし、大切だなぁと思ったの。 メール、ネットたくさんあるけど、原点にたち戻り、直に話すコミュニケーション、手紙のよさが染み入ります。 話していてみえてくることも多々。 今日もたくさんのおかげさまで支えられ、復活したつかちゃんでした!



つかちゃんありがとうございました!



つかちゃんの手作りカレー!絶品!

みつよちゃんの刺繍がまた素敵!


つかちゃんちのおチビちゃんミニおにぎり4コ✖️3おかわり笑

かわいいからついつい作りすぎちゃったょ(*^^*)

つくるたび、いちばん最後の一個をママにとっといてあげる姿がたまらなく可愛かったです(≧∇≦)キュンキュンしちゃった(≧∇≦)


遠路遥々ありがとうございました!(≧∇≦)




ちぃ

Comentários


​髙倉千聖ブログ 最新記事

髙倉千聖Line公式アカウント
お友だち追加で
運氣Up画像プレゼント
右のQRコードをスマホの
​LINEでスキャンして下さい

公式LINE QRコード

REIMEIcst

bottom of page