top of page

目に宿るもの。一人一人の人生にともにあるもの。

  • 執筆者の写真: 千聖 髙倉
    千聖 髙倉
  • 2018年1月20日
  • 読了時間: 2分

目に宿るもの。一人一人の人生にともにあるもの。



久々に喉風邪をひいております


誰かの魂と宇宙と地球の狭間にそっと


アカシックレコードリーディング・魂鑑定士の髙倉千聖です




目に宿るもの。一人一人の人生にともにあるもの。



ということで。




おかげさまでたくさんの皆様にご縁頂いております!


ありがとうございます!




本当に沢山の、おひとり、おひとり、の皆様に比較などできない



出来事やご縁や 「 今 」だからこそのお氣持ちに触れさせていただき



見せて頂いております。




そんな中




一年ぶりの再会で見違えるほど



「やりたいこと」を見つけられて



目をきらきらさせてお話していただいた方




ご家族との関係性や職場での関係性を大切に思うが故



心を痛めておられる方




生きているからこその 「 出来事 」



本当に本当にお人の数だけありますね。




とてもとても語れることばかりではありませんが



沢山の人がいるからこそ




あたりまえに必要なことを真摯にしていても



まるでテレビドラマのいじめっ子のように



残念ながらケチをつけてくださるかたがたまにいらっしゃいます



(私も過去出会ったことがありますw)




望まれたとおりにしても、しなくても。




黙っていれば喋れ(話せ)と言い


答えれば黙れという、、、w



昔そんな暴君が身近におりましたw




そういう風にしかできない人はそういう風にしかできない思考と解釈をされています。




そのきっかけも 「ほんのささいなこと」だったりもするのですが




不安が強い人が自分の思考を守りたいが故そうしてしまう場合もあります




これはもう相手にするほうが無駄ですが(スパっと失礼いたしますw)




関わらないわけにはいかない場合もあったりするのもまた人の世ですね。




またそんな時




最大の防御になるのは 「氣にしないこと」ですが




そうはいっても人間、「氣にしたくなくても氣にしてしまう事」あります



(私もその経験ありますけれど。w)




一番いいのは氣持ちを切り替えること、




没頭できる趣味を持つこと、




誰かに話せること、




などなど




いろいろありますが




自分を強く持ちつつ。




距離を置けるなら距離を置くことも必要です。






そして





笑顔で^^







笑いとばして






アゲ↑↑↑ちゃいましょう♪





カラっと^^






素敵な風が吹きますように♪




髙倉千聖




Comments


​髙倉千聖ブログ 最新記事

髙倉千聖Line公式アカウント
お友だち追加で
運氣Up画像プレゼント
右のQRコードをスマホの
​LINEでスキャンして下さい

公式LINE QRコード

REIMEIcst

bottom of page