頭の中を整理する時は慣れた行動や作業が良いきっかけになります✨
- 千聖 髙倉
- 2018年4月14日
- 読了時間: 1分
頭の中を整理する時は慣れた行動や作業が良いきっかけになります✨
日々自分のことや、家族のこと、職場のことや、友人のこと、たくさんにあふれていると思いますが
座っているだけではアイデアがわかない時ってありますよね?
考えたいことがあるのに、思考が前に進まないとき。
簡単に言えば、「頭が動かないとき。」
そんな時は
慣れている事で、1.2分から3.4分で終わる作業をすると思考が動きだします✨
私はミシンをダダダダだーってかけると結構頭がまわるので詰まった感じが身体を動かしたりするだけで抜けない時、
すぐできる小物(5分以内)を作ったりします。
時間かかりすぎるものはストレスになるので、あくまで、ちゃちゃっとできるもので、「すぐ完成」するものを選びます✨
今日もたくさん素敵がもりもりでしたが、まとめるにまとまらず、息抜きが必要でしたので
"娘の七五三に使ったおびなんだけど、、、"
と頼まれておりました小物入れを✨
おっきい袋は裏布つけてしまったので5分以上かかりました^^;

Comments