高座に慣れて、ふんぞりかえり、感謝の一礼もできなくなっては本末転倒。
- 千聖 髙倉
- 2019年2月4日
- 読了時間: 2分
今日は久々に濃ゆめな生き霊さんいっぱいな珍しいお客さまでした。
ぜんそく力のあかおさん!いつも読んでいただき、星をつけてくださりありがとうございます🙏 私はアクセスが下手なのかあかおさんの記事を拝見しても星がうまくつけられない時があります🙏どうかご容赦ください🙏
個人的メッセージ失礼いたしました。

バレッタ完売しました✨
ありがとうございます🙏
さて。
本当、今日は生き霊系が凄かったです。
疲れました。
でも、頑張って書きます✨
ちょっと考えてほしい、自分で自分を改めてほしいと思うことがありましたので書きました🙏
自分は普通にしているつもりでも、
些細な事柄、言葉の端々に苛立ちがみえては
優しい人の優しさも受け取れなかったりいたします。
苛立ちがあふれてならないのは、全てが自分基準の判断でもの事、お人との出来事を見ている場合が多いです。
完璧にできる方もおられますが、ちょっとゆっくりな方々もおられます。
高座に慣れて、ふんぞりかえり、感謝の一礼もできなくなっては本末転倒。
何事も、なっていないところからはじまりと思えば、相手から、誰かからしていただだけることが
どれだけありがたいことか。
高慢、傲慢、自分の襟を正す必要性も忘れずにいることは大切です。
優しい気持ちは、心と思考の余裕から✨
ありがとうございます🙏
髙倉千聖
Comments