top of page

お稲荷さんと狐憑き

  • 執筆者の写真: 千聖 髙倉
    千聖 髙倉
  • 2016年9月22日
  • 読了時間: 3分

「誰かの魂と宇宙と地球の狭間にそっと。」

自分を鮮やかにいきる。魂の記録、魂鑑定、開運メッセージお伝え致しております。

魂のお医者さん♪Palura☆ちぃ髙倉千聖です。



時間ズレズレでの作業に没頭のここ数日。



ちょっと休憩したい氣持ちをひとまず置いて。




さて。




長らく間があいてしまいました



書く書く書けずでいまになっておりますが、






お稲荷さんと狐憑き。






知ってる人はしってますが、知らない人は知らない。



はい。そもそも、別物です^^






かく言う私も、よく分からなかった頃は「コワイ」>_<感じがしておりました。






ヒトはだれしも、正体の知れないものには警戒してしまうものですょね^^;





はい。






お稲荷さんと狐憑き。






ザックリ簡単に言いますと、

「お稲荷さん」は神仏系。「狐憑き」は動物霊、低級霊、俗に言う悪霊。といった感じ。






とはいえ、最近、現代は動物憑き、だいぶ減ってきているようですがたまにありますね^^;





私のとこに来られる方には少ないですが。






お稲荷さんって狐ではなく、ウカノミタマオオカミ宇迦之御魂大神という五穀豊穣や、商売繁盛、家内安全、交通安全、火災や災難除け、子孫繁栄、学業成就、芸能上達の神様とされ、仏ではダキニテン荼枳尼天という名前になったり、また、各地の山の自然神(山神)を「お稲荷さん」として祀ってある場合もあります。






お稲荷さんの語源は倉稲魂命(うかのみたまのみこと)、御饌津神/御食津神(みけつかみ)、お稲荷さん(おいなりさん)とあるなかで、昔はキツネのことをケツとよんでいたため、という説などあります。






そしてそして、お稲荷さん=白狐のイメージは強いかと思いますが、狐さんが神様ではなく、狐さんは神の使者です。




香取、春日は鹿、

愛宕は猪、

など神の使者の動物は様々です✨





また全国津々浦々に様々な「お稲荷さん」があります。

そしてそれぞれに「〇〇稲荷」とそれぞれの場所の名前がついている場合もあります。






今日の伏見稲荷にはたくさんのお稲荷さんが集まり、祀られています。





エネルギーは場所によりけり。






伏見稲荷さんは本当にたくさんありますので、散策しながら、ゆっくり歩きながら自分に合うお稲荷さんを探してみるのもよいかもしれませんね。





ちなみに私は伏見稲荷一の峯の末廣稲荷さん❤️です✨




数年前にたまたまのご縁からですが、母方の祖母宅にはお祀りしていたと最近聞き、びっくり(≧∇≦)ご縁ですね❤️






ただ、お稲荷さん、パワー強いだけに「粗末」にするとよくない。といわれます。





まぁ、神仏は基本粗末にするとよくないです。





いろいろ、いろいろ、ある場合があります。





脅すわけではありませんが、神仏でなくても、粗末な扱いされれば誰でも氣持ちよくはありませんよね。それと一緒です^^




ご利益がある、ご縁がある、よいことです✨





ただ、一度ご縁をいただけば、代々ご縁をいただく、とも言われてあったりします。




もし、ご家族の方が信仰、お祀りされていたけれど、後の方が継続されない場合は勝手に片付けるのではなく、放置するのではなく、お稲荷さん系の神社仏閣さんにお問い合わせされて、神様を返す、鏡や置物は納めていただくようにしていただくと粗末にならずよいようです。✨




稀に再度のご縁をいただく場合もあるようですが。





また、お稲荷さんだから悪い。というのは偏見で、お稲荷さんに限らず、神社仏閣、ちゃんと管理され、お参り、お祀りされてる場所は良いエネルギー流れていますし、ちゃんと管理され、お参り、お祀りされてない場所はエネルギー的にも微妙な場合あります。>_<




もちろん最悪違うものが降りている場合もあります。(滅多にはないですが。)




なので、「氣が向かないときは行かない」も大切です✨




神社仏閣はもともと「祈りの場」氣持ちを落ち着け真摯な氣持ちで大切にしていきたいですね❤️

そしてその上で楽しむ品性を持ってお参りしたいし、して頂きたいと思います❤️




伏見稲荷はNO1✨外国人観光名所だそうですが、心ない方々のマナー違反、特にゴミの放置などとてもこまっていると伺いました。




些細なマナーもしっかり広がると良いな、と思います。



写真は伏見稲荷です✨



ree

 
 
 

コメント


​髙倉千聖ブログ 最新記事

髙倉千聖Line公式アカウント
お友だち追加で
運氣Up画像プレゼント
右のQRコードをスマホの
​LINEでスキャンして下さい

公式LINE QRコード

REIMEIcst

bottom of page