どんな風に見えてるのか?
- 千聖 髙倉

- 2016年3月21日
- 読了時間: 3分
職人肌なので?集中すると食べることを忘れてしまい、何かにつけて食べ物を与えられている(しかも多めに)
氣・心・體・意識・魂を繋ぐ。魂のメッセージをお伝えしています。魂のお医者さん♪palura☆ちぃ高倉千聖です♪
わしゃわしゃっと日が空いてしまいましたが!
いつもたくさんの「いいね」ありがとうございます(*^^*)
同時進行に脳みそキュルンキュルンな感じですが、(≧∇≦)
前回の記事「いつからみえてどんな風に見えているのか 」 のつづきです♪
アカシックレコード。「どんな風に見えてるのか」
(ななめって、ちょっとおちゃれかですね!!w)
どんな風に、
どんな風に、
えっと。
一番はじめ?は氣を読んでる、と思ってたくらいなので、
揺らぎというか絵というか動画というか、な感じで、
後光のように広がる氣、エネルギーに重なるように幾つものテレビ画面のようなものが見えたり、、
雷みたいな光の線で一瞬で一気に情報が来たり。
言葉のような音で来たり、
受けて頂く方、問われることでメッセージの降り方はかわったりもします。
あ、一般てき?には、
洋風の、ちょっと アンティーク な感じの
おしゃれな図書館みたいと言われますね。(^^)
おちゃれな、、、、。
おしゃ・・・。
私がみた、私に見えたのは
書類倉庫的でした。
な、なんでやねーん!!!!( ̄□ ̄;)
ええ!
あの工場の書類が入ってそうな!!
ね・ず・み・い・ろ・の!
(小さい頃から本は大好きだったのに!←関係ない?ww)
おしゃれな図書館ではなく、書類倉庫!!ちーん
(ねずみ色やいやいゆってましたら、アンティークな木の引出しにかわりましたw宇宙も案外かわいいもんですwでも引出しなのは変わらない爆)
「おしゃれな図書館がよかったなー」と思いながら、、、
私が機械系だったからなのかなーとか思いながら。
自分の目の前から、上にも下にも、右にも左にも何処までもどこまでも続く。引出しの列。そしてそのひとつひとつに「キーコード」と「宇宙紋章」があります。
ただ、今思えば、はじめてみた時のその場所は懐かしい感じがしました。
また、私は標準?習うアカシックレコードはよくしりません。
私はアカシックに繋がって見る見方と、受けてくださる方の魂からアカシックのデータにアクセスして見たりします。あ、重ねて申し上げますが、「セッション」という状態で、お受けになられる方が知れること以外は見ません(*^^*)
セッションが終わったら基本なにを話したのか覚えてません。
そういえば、、、小学校3,4年のときから「インドのどこかにある図書館でそこを訪れるひとの事が書いてある葉っぱが必ずある」という「アガスティアの葉」がなぜか氣になって仕方なかったのはアカシックに繋がる、繋がってることに氣づくためだったのかなとここに書きながら思いました。
どうやら一度では書ききれないようですのでまたご質問頂いてから書かせて頂こうと思います。
今回も最後まで拝読頂きありがとうございます(^^)
Palira☆ちぃ髙倉千聖










コメント