top of page

メリハリ。

  • 執筆者の写真: 千聖 髙倉
    千聖 髙倉
  • 2015年6月6日
  • 読了時間: 1分


ree

メリハリ。


なんでも、共通する氣がする。


ゆるすぎてもダレる。


締めすぎても苦しい。


ピッ!と心地よい締め具合。


身體の締めていいとこ、いかんとこ。


うん。


私スカートあんまりピンとこないんです。


なんでかは意味はわからないけど。笑。


巻きスカートとかタイトはまぁ、いいけど、個人的にあの無駄なヒラヒラがじゃまくさい。


だからほとんどジーンズでした。


それでも一応、スカートでないといけないこともあるからと、言われて持っていましたが、はきゃしない(爆)


だけど、なんでか、着物は大丈夫で、


それがなんでなのか、和道ヨガで氣づきました!

(は北海道ゆみ先生のゆみの会で検索してください(*^^*))


結局腰の締まり具合。


ハイウエストでなく、腰。


ジーンズは股上ちょい浅めにベルトで締めてきてました。


和道ヨガは昔の日本人の知恵だけど、私から言えば、武道の極意の集約筋トレ笑。

体幹にバリバリきます。


ゆみ先生は独特のテンポで、肝っ玉母ちゃんな雰囲気ありながら色っぽいです(≧∇≦)


話をもどしまして、


ボタンや、チャックでただ、とめるんじゃなくて、


お紐で締める。


意味を持って使う。


カラダはがっつり素直に変わっていく。




つづきはまた



ちぃ

 
 
 

コメント


​髙倉千聖ブログ 最新記事

髙倉千聖Line公式アカウント
お友だち追加で
運氣Up画像プレゼント
右のQRコードをスマホの
​LINEでスキャンして下さい

公式LINE QRコード

REIMEIcst

bottom of page