仕事の合間に志賀海神社に行ってきました✨
- 千聖 髙倉

- 2016年7月31日
- 読了時間: 2分
「誰かの魂と宇宙と地球の狭間にそっと。」
魂の記録、魂鑑定、開運メッセージお伝え致しております。
魂のお医者さん♪Palura☆ちぃ髙倉千聖です。
30日は朝早くから、福岡県は志賀島、志賀海神社へ行ってきました!
君が代のルーツであったり、
海神さま龍神さまの由緒ある神社さんです❤️
宗教家ではありませんが、やっぱり、神社、仏閣、時を超えて今に繋がる建物、技術、大好きです❤️✨
こちらちょっと珍しいことに、
はじめの鳥居の前から「清め砂」が置いてあります✨
もちろん書いてある通り、お作法させて頂き、鳥居に一礼して進もうとすると、、、
清掃中のおじさんから、
「ちゃんとお作法通りにしよるね!珍しい!(*^^*)」とお声かけて頂きました!
嬉しいです✨
ゆっくりと階段を進み、本殿お参りさせていただきました✨


立派な門があり

ちなみに本殿のとこにも清め砂がおいてあり、

亀岩があり

たくさんの末社

お酒の神様とお稲荷さん
今宮神社


パンフレットを頂き、神社を探すも。。。
車で入っていくには厳しいところも。
若干冒険ちっく(*^^*)

日差し暑かったです。☀️

志賀海神社で出逢ってしまいました✨
御神塩(*^^*)
100g 500円
とっても優しいお味です❤️❤️❤️

龍神さんの素敵な袋に入れて頂きました✨
神社の方もとってもお優しくて!
志賀海神社の公式サイトはこちら
そして志賀海神社、自然神パワー満載の場所ですから、お作法や、注意点などもございます。

注意点などもしっかり書いて頂けてますので助かりますね(*^^*)
喪中や、生理中はほとんどの神様好まれませんので氣をつけてお参りさせていただきたいですね(*^^*)
あ、全ての神社が生理中だから絶対だめ!
っというワケではありませんが、喪中や、生理、血がやっぱり向かない、合わない場所はございます。
それでも、女性にとっては大切な自然の摂理。だからどうしても、な場合は自分の心の中で「失礼いたします」とおことわりを唱えると大丈夫です。
ちぃ










コメント