top of page

水晶は日本の国石なんですょお(*^^*)

  • 執筆者の写真: 千聖 髙倉
    千聖 髙倉
  • 2014年11月12日
  • 読了時間: 1分

ree

国花、国鳥、とあるように、国石もあります!

知ってる方多いと思いますが、

日本は水晶です。

(画像は氣分です笑。大玉 紅水晶のブレス)


昔から水晶は日本人馴染みの石でした。

水のように澄んだ石

水晶。

ただただ、透明な美しさに、水を神様が固めたものだ、とも思われていたとか。

「水は命」

食べ物がなくても、水があれば命をつなげられるといわれます。


そして水晶に含まれる「ケイ素」はわたしたちのカラダのなかにも含まれています。


「同じものは共鳴し合う」


「引き合う」


人と人も

石と石も


そして、人と石も。


どちらも地球から生まれたモノ同士。


そして地球と人も宇宙から生まれたモノ同士。


だから、みんな太陽と月、宇宙すべてと繋がっていて、宇宙すべてから、



「愛されてる」



だけど、

忘れちゃうからさみしくなって、

思い出して、うれしくなって、

繰り返しながら、


「愛の共鳴」を深く感じていく。


そして積み重ねてイク。



水晶が時をかけて、透明で大きな結晶になっていくように。

必要な時間をかけて。




ちぃ

 
 
 

コメント


​髙倉千聖ブログ 最新記事

髙倉千聖Line公式アカウント
お友だち追加で
運氣Up画像プレゼント
右のQRコードをスマホの
​LINEでスキャンして下さい

公式LINE QRコード

REIMEIcst

bottom of page